へぇ~、、、蓋女(フタジョ)って言うんだ~・・・・。
何とか女(じょ)という言い方は、あまり好きじゃないので、
テレビを見ながら、冷やかに、つぶやいてしまった。
虫好きの女性もそうだけど、この蓋女ってのも、だいぶ前からいるよね。
というか、私って、蓋女なんだ!!と驚いた。(笑)

この間、行ってきた場所のマンホールカバーです。
そう、「蓋」とは、マンホールカバーのことで、私は、行った先の記録に
これを撮るのを楽しみにしている。
さて、↑のは、どこのものでしょうか? かなり、わかりやすいです。^^

そして、そのそばには、こんなの↑も。
私は、これは鮎かと思ったのだけど、調べてみると、
どうも、違うようだ。
マンホールカバーには、その市町村の「市の花」や「市の木」、「市の鳥」などがデザインされていることが多い。
「市の魚」のある市町村は、そんなにないように思うけど、どうかな。
で、この市町村の「市の魚」は、アジとメダカ。
そうすると、これは、アジ?! \(^o^)/
というふうに、楽しいのですよ、ハイ。(^◇^)
※お魚のマンホールカバーは、お友達から指摘があり、
上下が逆で、メダカなのだと判明しました。
うっかりで、すみません。
2015.6.12
- 2015/06/17(水) 22:15:50|
- 道端
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6
私位の年齢なら「トンジョ」「ポンジョ」というのは大学の略で普通に使われていました。
ハケジョ, リケジョ,とか確かに「ジョ」で終わる言葉が多いのですが、CARPだけは、何故か「CARP女子」ですよね!?
「ヒロジョ」でもよさそうですが、
私の場合、白島にある「広島女学院」を連想するのでバツですね。
- 2015/06/18(木) 22:59:37 |
- URL |
- take1 #5RIkxCRk
- [ 編集]
トンジョ、ポンジョ、別のところでも話題になりました。
これくらいの年齢の方たちは、どうしても、そこに話が行くのですね。
ヒロジョ、かわいいじゃないですか。
でも、2つ連想できるのは、よくないか。^^
- 2015/06/19(金) 23:18:12 |
- URL |
- そよ風ふく #q4Wv./JA
- [ 編集]
だっ、だまされた・・・orz
そういえば、字が書いてないと上下紛らわしいマンホってありますよね。
- 2015/06/21(日) 21:05:48 |
- URL |
- くまじろう #JyN/eAqk
- [ 編集]
歩いていて、見えたまま撮っていたので、そのまま撮ってしまったのだけど、逆でした。
うっかりです。
追加文、入れておこうかな。
- 2015/06/22(月) 06:59:41 |
- URL |
- そよ風ふく #q4Wv./JA
- [ 編集]