fc2ブログ

思い切ってポーリン  -ボルネオ2015-

キナバル公園の夜は、寒かった。
直前に行った友人から「寒かった。ヒーターをつけたよ」と聞いていたのだけど、南国気分の私は実感がわかず、行ってみてから、「ここは山だった」と実感。
到着した昼間も、ホテルの人に、「暖炉の薪もお持ちしますよ」と言われたけど、まだ、わからず、夜になってから、慌ててオイルヒーターを強で稼働させたような有様。

そんなだったものだから、翌日の早朝に山門に行ったときは、防寒対策をして出かけた。
ここまでは、ばっちりOK。^^V

この日は、2組に分かれて、それぞれのペースで行動することになった。
なんと、英語出来る組と英語出来ない組となってしまい、英語出来ない組の私は、ドキドキしっぱなし。(笑)

行先は、ビワハゴロモがいたと聞いていたポーリン温泉である。
まずは、タクシーをお願いしなければいけない。英語で・・・。汗
キナバル公園にくるタクシーは、英語のできるKさんが交渉してくれた。
その話を聞いていたので、真似をして「ポーリン行きたい、往復ね」と
うろ覚えの英語で言ってみると、どうやら通じたらしい。(笑)

第一関門を通過し、なんとかポーリン温泉に到着したところ、
私たちの英語できない度を悟ったのか、運転手さんは、
帰りの待ち合わせ時間を「3PM、here! 3PM、here!」と念を押していた。
3 オクロックって言わないんだね。

ポーリン温泉では、早速、虫を発見。
コロギス
コロギス↑や

カメムシ幼虫
カメムシの幼虫↑。

なんだろう
頭上の高い木にいたよくわからない虫↑。

ポーリン温泉のお天気は、晴れだった。かな~り暑い。
温泉なだけに、湿度も加わって、防寒対策をしたままの私には
上着を脱いでもツラく、へろへろ状態となってきた。
しかも、マンゴーやジャングルフルーツがなっていて、地面に
落ちた実が、苦手な南国フルーツの匂いを発散させていて
息苦しいくらい。

そんな中、ビワハゴロモを探して、温泉プールの間をウロウロ。
温泉プールを離れて、森に入ると涼しくて気持ちがよい。
でも、そこにはビワハゴロモは、いないみたい。
ウロウロ、ウロウロ。

約束の3PMも迫ってきたので、こんなに見つからないならと、
行きがけに寄ったビジターセンターで勧誘されたラフレシア見物を
することにして、入口に戻りつつ、ビワハゴロモを探す。
同行者は、必死に林の中まで行って探していたけど、
フラフラの私は、遊歩道沿いの1本の木をぼぼーっと眺めていた、、

おおっ、、お?! いたよっ! いるじゃん、ビワハゴロモ!
ビワハゴロモ
おーーい! いるよーーー! と叫んでも、林の奥には聞こえず、
仕方がないので、走って呼びに行く。ふ~~~。

なんとか撮影が済み、この後、ささっとラフレシア↓も見せてもらい、
ラフレシア
無事、3PMに間に合って、キナバルパークに帰ることができた。

ちなみに、上のラフレシアは、左が開花後4日目で直径80センチくらい。
真ん中の紫キャベツの小玉くらいのものが蕾で、4か月目くらいのもの。
右は開花後8日目で、すでに枯れている。
(案内してくれた人はDIEと言ってた。英語で「枯れる」はDIEというんだ・・・)
一番大きいラフレシアはスマトラのもので、1メートル以上だけど、
ここでは、最高で96センチだったそうだ。
花が咲くまでは、1年もかかり、いつも見られるとは限らないので、
FBに載せるなら、そのように書いてね。とのことだった。(笑)

この頃になると、英語出来ないと思っていたけど、なんだか、わかるじゃんという妙な自信がわいてきた。(笑)
優しいボルネオのみなさんのおかげである。
次に行くときは、もうちょっとマシになっていたいな。


  2015.09.06 ボルネオ(ポーリン温泉)
  1. 2015/10/11(日) 22:42:08|
  2. 虫など
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4